KOHARU日和

見たテレビ、読んだ本、感動した映画など、日々感じたこと

健康

【やってみた】自宅で血液検査、10カ所以上のがんを見つけられる「銀座血液検査ラボ」

【銀座血液検査ラボ・ketsuken】血液1滴でがん・生活習慣病などを見つけられる血液検査サービス 私は年1回の特定健診を受けています。その際「がん検診」は肺(レントゲン)・大腸(便潜血)・胃(バリウム)だけ受けます。 本当は1日かけて人間ドックを受…

【カズレーザーと学ぶ】ザクロジュースの効果。細胞を活性化させ老化を遅らせる

最近、「カズレーザーと学ぶ」という番組がお気に入り。 最先端の研究者から学びまくる超ハードコア教養バラエティー。 「今はこんなことまでわかるのかぁ」と感心しきりです。 カズレーザーと学ぶ/日本テレビ 2023年1月17日に放送されたのは「現代人の食と…

太る人の口癖、太らない人の口癖

太る原因がわからない人がつい言っている口癖とは 若い頃は細かったのに今は…。 昔お気に入りだった服が着られない…。 何でだろう、と思っている人に興味深い統計がありました。 太る人、痩せている人にはそれぞれ共通の口癖があるそうです。 下記の条件に合…

冷え症の原因と対策、漢方、食べ物は?

冷え症とは? 寒くなってきましたね。 冬は嫌だ…。暖かい方が好きです。 これから冷え症の人は大変。 現代医学では冷え症に対する研究が十分ではなく、詳しいことはわかっていません。 筋肉量が女性の方が少ないため、冷え症は圧倒的に女性に多い症状です。 …

吸い玉(カッピング)療法

昨日の大相撲は前頭9枚目の阿炎関が三つ巴戦の末優勝するという大波乱。 高安関は残念でした。 勝敗に加え、釘付けになったのが貴景勝関の背中。 これは吸い玉療法(カッピング)の跡です。 吸玉は全身の血行を改善し、疲労を回復してくれます。 コリにも効果…

11月26日は「いい風呂の日」

最も体に良い理想的な入浴方法は・40~41°のお風呂に・10~15分浸かるという入り方なんだって。 石澤太市先生(金沢大学・薬学博士)の論文「入浴法および入浴習慣が心身に及ぼす影響に関する研究」に書いてありました😄

「過眠症」への理解~眠り病は怠けているわけじゃない

「私は眠り病で困っています」という相談がありました。 日中耐えられない眠気に襲われて困っているといいます。 「過眠症」とは 過眠症は睡眠障害の1つで「昼間に耐えがたい眠気に襲われる」という特徴があります。 仕事中や会議中、授業中など寝てはいけな…

乾燥肌は呼吸と食べ物で対策しよう

東洋医学で「肺は皮毛をつかさどる」といい、肺は皮膚と関係が深いのです。 皮膚呼吸や発汗など肺とともに体温調節を行います。 肺が弱ってくると風邪をひきやすく、皮膚も荒れてきます。 この時期は腹式呼吸がおすすめ。 鼻からゆっくりお腹を膨らますイメ…

喉が痛い時は症状に応じて対処しよう

〈目次〉 喉が痛いときはハチミツがオススメ 熱を伴う喉の痛みには梨を食べよう 咳を伴って喉が痛いときはショウガがよい 乾燥すると喉の痛みを訴える人が増えますね。コロナやインフルだと困るのでまずは病院で検査を受けましょう。検査で異常がなく、薬も…

脂肪肝を治したい!

肝臓の検診で脂肪肝と診断されてから早3年。 アルコールが原因とわかっていながら、 お酒をやめられず、 やめる気もなく…。 断酒するために始めたこのブログですが、 イライラが募り精神衛生上よくないと勝手な自己判断をして節酒にしました。 なんと意志の…

足がつる時の対処法

「夜中や明け方に足がつる」という相談がよくあります。これ痛いですよね 足がつってしまったときは「湧泉」というツボが効果的。足の裏の真ん中より少し上の部分です。 親指を思い切り自分の方に反らせて、湧泉を強く押してください。大抵は治ります。 足が…

寒くなり元気が出ない時は「神門」を押してみよう!

何となくテンションが下がってやる気が出ない時は「神門」というツボを押してみよう。 手首の関節に横シワ(横紋)があります。この横シワの小指側の端が神門です。 右手の神門を左手の親指で5秒くらい押してください。少し休んだらもう1回。これを5回繰り返…

子どもの風邪にはリンゴがオススメ

最近小さなお子さんが風邪やコロナにかかることが増えてますね。高熱と咳でつらい思いをしているようです。そんな時はすりおろしリンゴを食べさせると良いですよ。 りんごには多くの水分と果糖、ショ糖、ブドウ糖などの糖分が含まれています。 ブドウ糖はす…

日照時間が短いこの時期は食べ物でセロトニンを増やそう!

「朝から暗いと何もする気が無くなっちゃう」という声が最近増えてます。本当ですよね。暗いとテンションが下がります。 これは脳から出る「セロトニン」が関係しています。セロトニンは安心感や幸福感をもたらす幸せホルモン。日光に当たるとよく出ます。 …

我が家のトマトが鈴なりです

ほんの少しですが家庭菜園をやっています。 ミニトマトの苗を2本植えてありましたが、収穫の最盛期を迎えています。 雨が多かったのでちょっと固めですが美味しいです。 毎日採れたてを食べています。 新鮮な香りがたまりません。 オリーブオイルをかけても…

二日酔いによる頭痛やだるさから回復するオススメの方法

飲み過ぎた朝に襲う二日酔いの地獄 行動制限が解除され、お祭りや飲み会が解禁しました。 このブログはお酒をやめるために始めたのですが、お酒が大好きな私は断酒することなく懲りずに飲んでおります。 お盆は特に飲酒量が増える…。 コロナが減らないため自…

トマトの効果的な食べ方は? 免疫力UP、肌荒れ予防、血糖値も下がる!

トマトは夏野菜の王様。 7月・8月はトマトの収穫時期で最も美味しい季節です。 健康になりたい人はトマトを食べましょう。 ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われるほど体に良いことが知られています。 ではトマトの栄養を最も効果…

アルコール感受性をチェック!自分の遺伝子を調べよう

お酒を飲み過ぎる私はアルコール依存症? 私はずっとお酒が大好きです。 しかしそのせいで失敗は数知れず・・・。 一口飲むと楽しくなり、すぐに次の1杯を飲みたくなります。 その後エンドレスになり、トイレに行こうと立ち上がるとフラフラ。 周囲に「また…

お酒の適量ってどのくらい? ビール ・缶酎ハイ・日本酒・ワインなど

〈目次〉 お酒は適量を守って健康に では、お酒の適量ってどのくらい? 適量を超えた飲酒の末に… 初めて飲む人が適量を超えたお酒を呑み続けるリスク 飲める体質の人は「急性膵炎」「がん」のリスク 飲酒習慣スクリーニングテスト (AUDIT) お酒は適量を守…

1月23日は「一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)の日」

1月23日は「一無、二少、三多(いちむにしょうさんた)の日」だそうです。 2016(平成28)年に日本生活習慣病予防協会が制定しました。 健康長寿に必要な生活習慣を表しているのですが、広まるかなぁ。 [目次] 一無、二少、三多(いちむにしょうさ…

FITBOX 第3世代フィットネスバイクを買った感想・オススメ度

FITBOX 第3世代フィットネスバイク 〈目次〉 第3世代フィットネスバイク「FITBOX」を買った理由 FITBOX到着! 早速開封、組み立て スピンバイク「FITBOX」の魅力 極静音 様々な身長に対応 膝の負担が少ない、人間工学に基づいた設計 ペダルが2種類 FITBOXを…

ウナギについて訂正します~シラスウナギ、ニホンウナギ、ヨーロッパウナギ

先日アップした「土用の丑~」の記事で訂正するところがありました。 www.gogyokan.info国産と中国産のウナギはどう違うのか書いた部分で、コメントにありがたいご指摘をいただきました。 どーなん (id:donaneight) 初めまして先ほど読者登録を頂き有り難う…

「アンサング・シンデレラ ~病院薬剤師の処方箋」がおもしろい!意味やあらすじ

フジテレビHP https://www.fujitv.co.jp/unsung/より引用 7月16日から始まったドラマ「アンサング・シンデレラ ~病院薬剤師の処方箋」。 ずっと楽しみにしてました。 第1回の放送を観ましたが、期待以上におもしろい! 絶対オススメのドラマです。 〈目次〉…

2020年「土用の丑の日」~日にちと由来は?国産うなぎと中国産は何が違う?

毎年うなぎの蒲焼きを食べたくなるこの季節がやって参りました。 コンビニの予約は早くも完売が続出。今年はテイクアウトも登場しそうです。 一体「土用の丑の日」って何でしょう。 〈目次〉 2020年の「土用の丑の日」はいつ? 「土用の丑の日」は陰陽五行説…

暑い日、座っている時お尻の蒸れを解消するおすすめグッズ2選!

[目次] デスクワークが長いとお尻の蒸れを感じませんか? お尻の蒸れを解消するおすすめグッズ① Rozally[ロザリー] エアークッション お尻の蒸れを解消するおすすめグッズ② 無重力 ゲルクッション 改良版 卵割れないクッション デスクワークが長いとお尻…

【入梅】雨の多い季節、家にあるもので除湿できる5つの方法!

昨日(6月10日)は中国・近畿・東海地方で梅雨入り。 今日(6月11日)は関東甲信・北陸地方でも梅雨入りしそうです。 今は雑節の「入梅(にゅうばい)」。 雨が続き湿度が高くなると起きる悪影響 梅雨時期のジメジメは嫌ですよね。家にいるときは窓を…

【コロナ社会】安全な地域・危険な地域ランキング!~ベスト10はどこ?

「COVID-19 safety」というレポートが発表されました。作成したのはDeep Knowledge Group。 Deep Knowledge Groupとは、企業と非営利団体の共同事業体。Deep Knowledge Venturesという香港の投資会社傘下のグループです。 Deep Knowledge Groupは、1万1400の…

6月7日は「むち打ち治療の日」だった?~自動ブレーキの普及を願って

6月7日は「むち打ち治療の日」だそうです。知らなかった…。 「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せで、むち打ち治療協会が制定しました。 減らない交通事故。むち打ち(外傷性頸部症候群)は完治に時間がかかる むち打ち治療協会という名前は初めて聞き…

6月4日から「歯と口の健康週間」~コロナ社会で虫歯になったらどうするべき?

以前6月4日は、語呂合わせで「虫歯予防デー」という日本歯科医師会が実施していた記念日でした。 2013年からは、6月4日~ 6月10日までの期間を「歯と口の健康週間」として厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施しています。 日…

5月31日は「世界禁煙デー」~タバコは本当に悪者なのか?

おはようございます。ミツアキです。 今日は「世界禁煙デー」。1989年にWHO(世界保健機関 ) が制定しました。 タバコの歴史と規制 私が子供の頃は、周りの大人が皆喫煙者でした。テレビや映画の中でも石原裕次郎さんやジェームズ・ディーンがタバコを吸う姿…