何かと話題の「ミズノマスク」。どんな物か興味があるので調べてみました。
〈目次〉
- ミズノマスク(マウスカバー)の特徴と価格
- ミズノマスク(マウスカバー)の口コミ
- ミズノマスク(マウスカバー)の再販・購入予約方法
- ミズノマスク(マウスカバー)のサイズ・色
- ミズノマスク(マウスカバー)以外のスポーツ向きマスク
ミズノマスク(マウスカバー)の特徴と価格
「アベノマスク」を意識してなのか「ミズノマスク」と呼ばれていますが、正式には「マウスカバー」といいます。
水着素材でできているため通気性がよく、速乾性もあるそう。見た目もカッコいいので、これから暑さが増してくる季節に人気が出るのは必然ですね。
真夏に布製のマスクは蒸れて苦しいですが、ミズノ製マウスカバーなら快適に過ごせそう。ぜひ欲しい商品です。
5月15日に即日完売したこの商品は、1人10枚までとして2万枚の予約販売を実施。主な特徴と使い心地は、
・息苦しくない
・適度にフィットする
・耳への負担が少ない
・乾きやすい
・毎日洗って使うことができる
価格は無地タイプが850円、プリントタイプが900円の2種類です。
言うこと無しの優れもの。私も欲しい…。
ミズノマスク(マウスカバー)の口コミ
予想通り、使った人は絶賛しています。
ミズノマスクすごい快適!! pic.twitter.com/FS45sm4mex
— 山本博 ロバート (@yamamotoperoshi) 2020年5月23日
ミズノのマスク、届きました💡
— かずまぁー (@kazu180_gm) 2020年5月26日
水着素材で通気性いいし、サラサラで着け心地いいし、気持ちー!w pic.twitter.com/Oin9KfOUh0
実は1次でミズノマスク買えてしまったんだな( ˘ω˘ )
— 🌈🌙あさきさん🌙🌈 (@munny35) 2020年5月28日
ローズはめっちゃピンクですわ。
ただ水着と同じなので軽くて息吸いやすくてよろしい…
夏に向けていい買い物した… pic.twitter.com/ypm4mP2FxN
ミズノマスク(マウスカバー)の再販・購入予約方法
購入方法は、マウスカバー特設サイトへアクセス。1人1回限りで、最大6枚まで抽選で買えるはずでしたが…。何とアクセスが集中しすぎて、現在サーバーがダウン。一時停止中です。
【マウスカバー抽選サイト 一時停止のお知らせ】
— MIZUNOSHOP(ミズノ公式) (@mizunoshop) 2020年5月28日
予想を大幅に上回るアクセスが集中しサーバーメンテナンスと調査のため受付を一時停止させていただくことになりました。再開につきましては改めてご案内させていただきます。皆様には多大なご迷惑お掛けいたしておりますことを深くお詫び申し上げます。
しかしいつかは復旧するでしょう。
このサイトにメンバー登録して、再開を待ちましょう。
ミズノマスク(マウスカバー)のサイズ・色
マウスカバーは3サイズをラインアップしています。
S(子ども向け:幅18.6×高さ12.3cm、内側アクアブルー)
M(女性向け:幅19.2×高さ14.3cm、内側ピンク)
L(男性向け:幅20×高さ16.8cm、内側アクアブルー)
カラーは前回、チャコールグレー、ブラック、ネイビー、ロイヤルブルー、ローズの5色でしたが、今回は豊富なラインナップ。
希望するものが買えるとは限らないみたいです。
サイズはよく考えて注文した方が良さそうです。
ミズノマスク、届きました😷
— まきろん (@makiron220) 2020年5月23日
Mサイズでも息子はちょっと大きめかも😅私はピッタリなのに(笑)
思っていたGX感ではなく、ソフトで通気性バッチリです!😊 pic.twitter.com/gvvkPYuxKB
【注意事項】
・液体酸素系漂白剤を使用する場合は洗剤の取り扱いに注意
・タンブル乾燥機の使用は避ける
ミズノマスク(マウスカバー)以外のスポーツ向きマスク
ヨネックスの「スポーツフェイスマスク」
ヨネックスは「ベリークール」という涼感素材を使用して製造した「スポーツフェイスマスク」を発売します。
発売は7月上旬。価格は税別で840円。
色は、ブラック、ピンク、ライトブルー、アイスグレーの4色。
植物由来のキシリトールを生地に配合。汗に反応して熱を吸収します。マスクの生地には「吸汗速乾ニットテフロンメッシュ」を使用。暑い時期に良さそうです。
こちらも会員登録して、販売を待ちましょう。
【ニュース一覧】ヨネックス(YONEX)公式オンラインショップ
ランニングなど、スポーツする人はこちらもチェック!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。